よくある質問と答え

■ 契約に関すること

てるてるモニタの契約期間を教えてください

1年、5年、10年のいずれかです。プランや契約状況により異なります。

LTEシリーズ、IoTシリーズ以降

原則10年更新です。

出力制御シリーズ

1年、または、10年更新です。

3Gシリーズ

1年、または、5年更新です。
5年契約の更新は、3G終了時期に応じて2~5年更新です。

FAQ番号:283


太陽光発電設備の売却を検討中ですが、てるてるモニタはどうすればいいですか?

売却先の方に、てるてるモニタを継続して利用するかどうかを確認してください。

売却先の方が継続して利用する場合

名義変更のお手続きを行ってください。

売却先の方は利用しない場合

解約のお手続きを行ってください。

FAQ番号:284


てるてるモニタを発電設備と一緒に売却したい

専用の名義変更用紙(Excel)がございます。
メールまたは、お問い合わせフォームからお知らせください。
Excelが無い方、入力が困難な方には、用紙を郵送致しますので
その旨お申しつけください。

FAQ番号:286


てるてるモニタの名義変更の手続きは誰が行えばいいですか?

現在のご契約者様(譲渡者)が行ってください。
仲介会社様、新しい発電事業者様(譲受者)からのお問い合わせを多くいただきますが、原則、譲渡者にお手続きいただくようお願いしてください。

仲介会社様へ

現在のご契約者様(譲渡者)が事情によりお手続き出来ない場合は、委任状をご提出ください。

新しい発電事業者様(譲受者)へ

現在のご契約者様(譲渡者)が事情によりお手続き出来ない場合は、設備の事業譲渡証明書、変更認定通知書などをご提出ください。

FAQ番号:288


てるてるモニタの名義変更手続きの費用はいくらですか?

てるてるモニタ ライト(残存契約期間1年未満)

 2024年3月以降、名義変更手続き費用として、6,000円+税を申し受けます。
 契約を更新される場合は、次年度更新費用から、名義変更手続き費用6,000円を減額してご請求致します。

それ以外

 無償でお手続き致します。

FAQ番号:290


■ お支払などに関すること

領収書が欲しい

コンビニ払いの方

 通常の領収書は発行できません。
 お支払い時に受け取った払込受領書を領収書としてご利用ください。

それ以外の方

 入金確認後「入金の御礼」メールを送信しております。そのメールに、領収書を希望する旨を記載してご返信ください。

FAQ番号:289


利用料(通信費等)を振り込んだので、入金確認をお願いしたい

共通

弊社で入金確認後に、入金確認メールをお送りしております。
メールが届くまで、1~2週間ほどお待ちください。

FAQ番号:291


入金確認メールが届きません

共通

入金確認メールの送信は、ある程度まとめてから送信しているため、1~2週間ほど要します。
業務効率化のため、ご理解とご協力のほど、何卒よろしくお願い申し上げます。

なお、確定申告前などお急ぎの場合は、メールやお問い合わせフォームからご一報ください。優先して対応致します。

FAQ番号:292


■ 日次レポートメールに関すること

日次レポートメールとは何ですか?

毎日、その日の発電状況をメールでお送りする機能、または、お送りしたメールのことです。
4時~21時までの1時間毎の発電量を記載しています。

FAQ番号:183


何時頃に届きますか?

当日、21時~22時の間に送信します。
受信時刻はお客様のメールサーバの混雑状況などにより異なります。
ただし、出力制御連携システム(簡易監視)は、翌日午前中の送信となります。

FAQ番号:198


送信アドレスは何件指定できますか?

制限はございませんが、10件程度を目安にしてください。
数十件のアドレスに送りたい場合は、こちらでメーリングリストを用意することも可能ですのでご相談ください。

FAQ番号:199


送信アドレスに、携帯電話のアドレスを登録できますか?

はい、できます。
迷惑メール対策として、PCメールからの受信を拒否する設定になっている場合が多いため
「@infomix758.co.jp」からのメールを受信できるように設定してください。

FAQ番号:200


メールの送信時刻・到着時刻を指定できますか?

システムが一定のルールに基づいて配信しているため送信時刻を指定することはできません。

FAQ番号:201


発電設設備の管理順にメールを送信することはできませんか?

システムが一定のルールに基づいて配信しているため送信順序を指定することはできません。

FAQ番号:202


日次レポートメールが届きません

以下のような可能性が考えられます。

  • 迷惑メールフォルダに振り分けられている
  • プロバイダのサーバが迷惑メールとして破棄している
  • ドメインの更新が行われず、メールの送受信が出来ない状態になっている
  • メールボックスの容量が超過している

原因が不明な場合は、こちらでも調査致しますので「発電所名」と「ユニット番号」を明記してお問い合わせフォームからご連絡ください。サーバのログなどを調査致します。

FAQ番号:203


日次レポートメールを削除してしまったので再送してほしい。

再送致しますので、「発電所名」と「ユニット番号」を明記してお問い合わせフォームからご連絡ください。
誤って削除しても問題無いように、複数のメールアドレスで受信することをおすすめします。

FAQ番号:204


日次レポートメールが転送されません。どうしてですか?

送信先にプロバイダのメールや会社のメールを登録し、Gmail宛に転送されている方が多くいらっしゃいます。日次レポートメールの送信元アドレスが弊社のあドレスのまま、プロバイダや会社のメールサーバがGmailアドレスに転送すると、Gmailのサーバがメールアドレスを詐称して送った迷惑メールと認識して受信を拒否します。

現状、これらの状況を回避する方法がございませんので、Gmailアドレスを個別にご登録ください。
(転送メールは受信できませんが、弊社から直接送信することはできます)

FAQ番号:205


メール下部の≪設定値≫について教えて欲しい

設定値に表示されている内容は以下の通りです。

  • 単価  … 売電単価です。
  • 方式  … 電気方式です。(単相または三相)
  • 補正値a … 誤差の補正などに利用します。
  • 補正値b … 利用しません。

FAQ番号:294


補正値a について、詳しく教えて欲しい

太陽光発電設備には、さまざまな種類があり、計測方法も複数存在します。
それらの違いを吸収し、誤差を補正するためのパラメータが補正値aです。

初期設定値

初期設定値の基本パターンは以下の通りです。

  • 1つのブレーカに対してセンサ2個で計測している場合は「1.05」
  • 1つのブレーカに対してセンサ1個で計測している場合は「2.1」

ライトは「1.05」、スタンダードは「2.1」に設定されていることが多いです。
例外も存在します。

高圧や出力制御、パワコンから情報を取得している場合は、
それぞれの方式に応じた値が設定されます。

補正

てるてるモニタは、CTセンサで電流を計測して発電量を計算しているため、電力量計(メータ)の値と差異がでます。
電力会社様からの検針票の差が大きい場合は、補正値aを利用して検針票の発電量に近付けることができます。

例えば、てるてるモニタの計測値が10%低い場合は、補正値a「2.1」を「2.31」にすることで誤差を最小化できます。

FAQ番号:295


日の出前(4~5時頃)や日没後(18~19時以降)に発電量があるのは何故ですか?

以下のように、PCSが停止している時間に値が表示されることがあります。

≪例≫
04:00 0.2 kWh  ←ココ
05:00 0.2 kWh  ←ココ
06:00 0.2 kWh  ←ココ
07:00 1.5 kWh
08:00 3.7 kWh
09:00 10.1 kWh

一定の日射量に満たない場合は、PCSは発電できず待機状態となります。
待機状態では、商用電源を使い動作し、DC側の電圧が一定以上になると発電を開始します。

本来発電していない時間帯に数字が表示される場合は
「PCSの待機電力」
を表しています。

てるてるモニタは、CTセンサで電流を計測していますが、交流電源は電流の向きが絶えず変化しているため発電した電力と、待機電力を区別することは出来ません。

パワコンの消費電力が、CTセンサの最小分解能以下の場合、待機電力は表示されません。パワコン毎に個体差があるため、同じ設備でも、表示されるパワコンと表示されないパワコンに分かれるケースもあります。

また、パワコンの出力が大きいほど待機電力も大きくなります。
10kw以上のパワコンは、夜間も待機電力が表示される可能性が高くなります。

FAQ番号:299


■ 見える化サービスに関すること

ログインページのURLが分かりません

メールにて、開通案内(ログイン情報)をお送りしております。
メール内に記載しているログインURLからログインしてください。

FAQ番号:300


ログイン情報(ユーザ名、パスワード)が分かりません

お問い合わせフォームからご連絡ください。再発行致します。

FAQ番号:301


パスワード変更したい

ご利用者様自身でパスワードを変更することは出来ません。

複雑なパスワードに変更したい

お問い合わせフォームからご連絡ください。
新しいパスワードに変更してご案内します。

簡単なパスワードに変更したい

標準のパスワードより簡単なものには出来ません。

パスワードが漏洩したので変更したい

お問い合わせフォームからご連絡ください。
新しいパスワードに変更してご案内します。

FAQ番号:302


■ 機能に関すること

三相3線(動力)に対応していますか?

対応しています。シリーズやモデルにより、対応方法が異なります。

3Gライトの場合

3線のうち、任意の2線にCTセンサ取り付けて、発電量を算定します。
てるてるモニタ本体は、AC100Vで動作します。電灯契約を追加して100Vのコンセントを準備する必要があります。

3Gプロ(低圧)、LTEスタンダード、IoTスタンダードの場合

3線のうち、任意の1線にCTセンサ取り付けて、発電量を算定します。
てるてるモニタ本体も三相3線(動力)で動作します。パワーコンディショナー同様に動力負荷として契約してください。

FAQ番号:36


売電メーターの発電量が、てるてるモニタの測定値と大きく異なる場合、補正できますか?

全シリーズ共通

はい、補正できます。
電力会社の検針票を3ヶ月~12ヶ月分ご送付ください。

FAQ番号:55


パワーコンディショナーのエラーを送信できますか?

全シリーズ共通

いいえ、できません。発電量の監視のみです。

FAQ番号:123


発電設備が停止した(主幹ブレーカが落ちた)場合は、どうなりますか?

3Gライト(オプション無し)の場合

日次レポートメールの発電量が、停止した時刻以降分は表示されません。
例えば、15時過ぎに停電した場合、日次レポートメールの15時以降の発電量が欠損し、表示されずにメールが配信されます。
異常の有無は、メール文面を見てご判断ください。

3Gライト(オプション有り)、3Gスタンダード、その他の製品の場合

異常発生後、1~2時間後に異常を知らせるアラートメールが配信されます。
日次レポートメールに関しては、3Gライト(オプション無し)と同様です。

FAQ番号:152


パワーコンディショナーが停止したら、どうなりますか?

3Gライトの場合

パワーコンディショナー毎に計測していないため分かりません。
発電量が低下しますが、9台中の1台が停止した場合などは、判断が困難です。

3Gプロ(低圧)、LTEスタンダード、IoTスタンダードの場合

パワーコンディショナーの稼働状況ではなく、複数のパワーコンディショナーの出力を監視し、一定以上の差があった場合、異常とみなしてアラートメールが配信されます。
パワーコンディショナーが停止した場合でも、日射量が少なくほぼ発電していない場合は検知できません。また、影などで著しく発電量が低下する場合は、故障ではありませんがアラートメールが配信されてしまいます。(改善を検討中です)

FAQ番号:154


発電量を毎日メールで送ってもらえますか?

全シリーズ共通

はい、可能です。
標準機能として、発電量を記載した日次レポートメールを当日21:00~22:00の間に配信します。

FAQ番号:155


毎日のメールは止めて、異常時のアラートメールだけ送ってもらえますか?

全シリーズ共通

はい、可能です。
弊社で設定しますので、ご希望をお知らせください。

FAQ番号:156


メールの送信先は、最大何件指定できますか?

全シリーズ共通

申込用紙には4件分の記載欄を準備しています。

システム上は、数十件登録可能ですので、不足する場合は個別にご連絡ください。

FAQ番号:124


メールの送信先に、携帯電話のアドレスを登録できますか?

全シリーズ共通

はい、できます。

迷惑メール対策として、PCメールからの受信を拒否する設定になっている場合が多いため、「@infomix758.co.jp」からのメールを受信できるように設定してください。

FAQ番号:125


現在の発電状況をグラフで確認できますか?

3Gライト(「+ネット」オプション有り)、3Gスタンダード、その他の製品の場合

はい、確認できます。

3Gライト(オプション無し、「+アラート」オプション)の場合

表示できません。メールの配信機能のみです。
「+ネット」オプションをご契約ください。

FAQ番号:127


瞬時値、リアルタイムの発電状況を確認できますか?

全シリーズ共通

できません。
てるてるモニタは、通信量を削減するため1時間に1度しか通信しません。
例えば、12時に確認できる最新の発電量は、11時台(11:00~11:59)の積算発電量です。

FAQ番号:158


高圧でも利用できますか?

全シリーズ共通

設備の構成により異なります。
パワーコンディショナーのメーカと型番、台数、単線結線図をお送りいただければ、対応の可否とお見積りをお送り致します。

高圧専用製品(パワコンメーカプロトコル対応)

以下のメーカーに対応しています。

  • 日新電機社製パワーコンディショナー(日新プロトコル)
  • ダイヘン社製パワーコンディショナー(ModbusTCP)
  • KACO社製パワーコンディショナー

独自プロトコルにはバージョンがあるため、対応の可否判断には、パワーコンディショナーの製造番号が必要になる場合があります。

FAQ番号:131


ライトからスタンダードに変更できますか?

3Gライトの場合

現場により対応の可否が異なります。
ご希望の場合は、検討致しますのでお問い合わせください。
なお、現地での作業が必ず必要です。

FAQ番号:130


敷地分割、低圧分割案件の場合はどうなりますか?

全シリーズ共通

原則、1設備に対して、てるてるモニタ1台が必要です。
レイアウト図など詳細をお送りいただければ、制約条件付きでコスト削減案をご提案します。

FAQ番号:159


てるてるモニタが故障すると、発電も止まりますか?

出力制御対応製品

はい、発電に影響します。
故障内容や、故障個所、PCSメーカにより異なります。

通信機器が故障した場合は、固定スケジュールで動作します。
年度の切替時期に故障した場合は、新年度の固定スケジュール取得に失敗し、新年度以降発電が停止します。

出力制御ユニットが故障した場合は、発電が停止することがあります。
PCSメーカにより挙動が異なりますので、メーカに対処方法をお問い合わせください。

CTセンサを利用した計測機器部分が故障した場合は、発電に影響しません。

通常のてるてるモニタ(出力制御非対応)

てるてるモニタ本体が故障しても、発電設備に影響はなく継続して発電出来ます。

FAQ番号:297


■ 保証・保守に関すること

保証期間は何年ですか?

3Gライト(保守無しプラン)

無償保証期間は、出荷日の翌月1日から1年間です。
設置後、1年間ではございませんので、ご注意ください。

3Gシリーズ(上記以外)

通信費等に、センドバック保証費用が含まれています。
契約期間中の故障は保証されます。
ただし、NTTドコモ社のFOMA(3G回線)サービス提供期間中に限ります。

LTE、IoTシリーズ(10年更新)

通信費等に、センドバック保証費用が含まれています。
出荷日の翌月1日から10年間保証されます。
設置後、10年間ではございませんので、ご注意ください。

FAQ番号:37


センドバック保守/保証とは何ですか?

全シリーズ、全プラン

機器が故障した場合に、代替機を発送(センド)し、故障した機器をご返却(バック)いただく保証サービスです。機器の交換作業は含みません。
落雷などの天災による故障は保証の対象ですが、故意・過失によるものは保証対象外です。

FAQ番号:134


故障時に費用負担はどうなりますか?

全シリーズ、全プラン

費用負担の内訳は以下の通りです。

  • 機器費用     … 当社負担
  • 代替機の発送費用 … 当社負担
  • 故障機の返却費用 … 当社負担(着払伝票をお送りします)
  • 交換作業費用   … お客様負担

FAQ番号:160


利用している機器の保証プランが知りたい

全シリーズ、全プラン

毎年更新の場合は、毎年届くご請求書をご確認ください。
「保守無しプラン」等の文言が含まれる場合は、1年保証のみで、センドバック保証の対象外です。
不明瞭な場合は、電力見える化本舗(てるてるモニタ サポート窓口)までお問い合わせください。

FAQ番号:161


故障した場合どうなりますか?

保守無し・保証無しプランの場合

出荷日の翌月1日から1年以内に故障した場合は、代替機を無償で発送致します。
代替機と交換後、故障機器をご返送ください。

出荷日の翌月1日から1年以降に故障した場合は、有償対応となります。代替機のお見積りをご提示致しますので、条件が折り合えばご注文ください。費用が折り合わない場合は解約となりますが、通信費の月割り返金などの制度はございません。悪しからずご了承ください。

センドバック保証対象の場合

代替機を無償で発送致します。代替機と交換後、故障機器をご返送ください。
費用負担は、前述の「故障時に費用負担はどうなりますか?」をご覧ください。

FAQ番号:135


保証書は発行していますか?

全シリーズ、全プラン

当社ですべての機器の利用状況を管理しているため、発行しておりません。

FAQ番号:162


免責事項はありますか?

全シリーズ、全プラン

故意・過失による故障は、センドバック保証による交換対象外です。

FAQ番号:163


落雷・台風などの天災による故障は対象ですか?

全シリーズ、全プラン

センドバック保守による交換対象です。
交換が多く発生する場合は、てるてるモニタの設置環境の改善を依頼することがあります。
(例:防水保護等級の優れたボックスへの変更、サージ回路の追加、など)

FAQ番号:138


故障機器を返送しない場合はどうなりますか?

全シリーズ、全プラン

故障機器の返送が無償で代替機をご提供する条件です。
返送が無い場合は、相応額をご請求致します。

FAQ番号:164


■ 設置に関すること

プラボックスは付属しますか?

3Gシリーズ

付属しません。
IP44以上、可能であればIP65のプラボックスを準備してください。
塩害地域は、必ずIP65のプラボックスを準備してください。

LTE、IoTシリーズ

プラボックスが付属しています。

FAQ番号:165


交流集電箱(盤)内に設置してもいいですか?

全シリーズ共通

はい、大丈夫です。
ただし、スチール製の盤内に設置する場合は、
通信環境が悪化しますので、屋外アンテナの利用を推奨します。

FAQ番号:166


本体のサイズを教えてください

全シリーズ共通

製品によりサイズが異なりますので、各製品の「取付・取扱説明書」をご覧ください。

FAQ番号:139


設置作業も行ってもらえますか?

全シリーズ共通

エリア次第です。
協力会社様をご紹介、または請負ますので、ご相談ください。

FAQ番号:142


設置後、通信確認を行ってもらえますか?

全シリーズ共通

はい、承ります。
連絡先は、こちらのお問い合わせをご覧ください。

FAQ番号:141


単相(電灯)の場合、センサはどこに付ければいいですか?

ライトの場合

中性線を除く、任意の2線に取り付けてください。

スタンダード、プロの場合

中性線を除く、任意の1線に取り付けてください。

FAQ番号:167


三相(動力)の場合、センサはどこに付ければいいですか?

ライトの場合

任意の2線に取り付けてください。

スタンダード、プロの場合

任意の1線に取り付けてください。

FAQ番号:168


CTセンサのケーブルの長さを教えてください

300A/500Aセンサの場合

3メートルです。

80Aセンサの場合

1メートルと、3メートルから選択できます。
集電箱(盤)内に設置する場合は1メートル、それ以外の場合は3メートルをご利用ください。
不明な場合は、3メートルをご選択ください。

FAQ番号:169


センサのケーブルは長くできますか?

全シリーズ共通

用途次第です。
最長30mの実績がありますが、若干精度は悪化します。
お問い合わせください。内容によっては、お断りすることがございますのでご了承ください。

FAQ番号:170


センサは1次側と2次側、どちらに取り付けますか?

全シリーズ共通

取り付けやすい方に取り付けてください。

FAQ番号:171


CTセンサの内径を教えてください

300A/500Aセンサの場合

φ24mmです。

80Aセンサの場合

φ10mmです。
太めのCVケーブルを利用する場合は、オプションのφ16mmCTセンサをご利用ください。

FAQ番号:172


■ 通信機能に関すること

3Gとは何ですか?FOMAとは何ですか?

3Gシリーズ

第3世代移動通信システムです。携帯電話回線の規格です。
NTTドコモ社の3G回線サービスをFOMAと呼びます。

FOMA = NTTドコモ社の3G ≠ 他社の3G

FAQ番号:173


FOMAエリアプラスとは何ですか?対応していますか?

3Gシリーズ

電波が届きやすい800MHz帯を利用したサービスエリアです。
山間部など、通常のFOMA(2GHz帯)がつながらないエリアで利用されています。

てるてるモニタ 3Gシリーズは、FOMAエリアプラスに対応しています。

FAQ番号:174


4Gとは何ですか?Xi(クロッシィ)とは何ですか?

LTE、IoTシリーズ

第4世代移動通信システムです。携帯電話回線の規格です。
NTTドコモ社の4G回線サービスをXi(クロッシィ)と呼びます。

FOMA = NTTドコモ社の4G ≠ 他社の4G

FAQ番号:175


LTEとは何ですか?4Gは何が違いますか?

LTE、IoTシリーズ

LTEは、Long Term Evolution の略で、第3.9世代移動通信システムです。
LTE = 4G と考えて差し支えありません。

FAQ番号:176


てるてるモニタが利用している通信キャリアはどこですか?

3Gシリーズ

NTTドコモ社の3G回線(FOMA)を利用しています。

LTEシリーズ

KDDI社の4G回線、または、NTTドコモ社の4G回線(Xi)を利用しています。

IoTシリーズ

KDDI社の4G回線(au)、または、NTTドコモ社の4G回線(Xi)、またはソフトバンク社の4G回線を利用しています。(出荷時に選択)

IoTシリーズ2

マルチキャリア対応SIMを利用しています。
NTTドコモ社の4G回線(Xi)、KDDI社の4G回線(au)、ソフトバンク社の4G回線の電波状況を調べ、自動的にキャリアを選択して通信します。

SBシリーズ

ソフトバンク社の4G回線を利用しています。

FAQ番号:177


LTEシリーズとIoTシリーズは何が違うのですか?

利用している規格が異なります。
LTEシリーズはLTE Cat.1、IoTシリーズ・SBシリーズはLTE Cat.M1と呼ばれる規格を利用しています。


規格 製品
LTE Cat.3、LTE Cat.4 一般的な携帯電話
LTE Cat.1 てるてるモニタ LTEシリーズ
LTE Cat.M1 てるてるモニタ IoTシリーズ、SBシリーズ

FAQ番号:178


技術基準適合証明は受けていますか?

全シリーズ共通

技術基準適合証明証済みの通信モジュールを利用しています。
出力等の変更を行わず利用しているため自社の届出は行っておりません。

認証番号は本体外観には記載しておらず、確認するには分解する必要がございます。
(分解した時点で一切の保証を行いません。)
自社での届け出が不要であること、本体外観に再掲が不要であることは「総務省 東海総合通信局」に確認を行っております。

FAQ番号:179


SIMカードの準備はどうすればいいですか?

全シリーズ共通

SIMカードは弊社で手配します。
SIMカードを差し込み、設定済みの状態で出荷致しますので、お客様、施工会社様による設定は不要です。

FAQ番号:180


プロバイダとの契約は必要ですか?

全シリーズ共通

いいえ、不要です。年間利用料に含まれます。

FAQ番号:181


てるてるモニタの通信回線を転用、共用できますか?

全シリーズ共通

いいえ、できません。
てるてるモニタの通信回線は、てるてるモニタ専用です。監視カメラなど他の機器と共有したり、てるてるモニタをルータとして利用することは出来ません。

監視カメラなど、他の機器を設置する場合は、4G/LTEルータと、てるてるモニタ 有線LAN を組み合わせてご利用ください。

FAQ番号:182